楽しい人生を送るためのキャリアカウンセリング

自分らしく生きるための考え方や感じ方のヒント

自己嫌悪&不運スパイラルを止める特効薬、自分感謝DAY

割とポジティブに生きている方だとは思うのですが、たまに訪れる大自己嫌悪&不運スパイラル。何もうまくいかなくて、自分が悪いからだ~~~私なんて~~~となって。

それを晴らすためにしたくもないネットサーフィンをし、ご飯も適当に食べ、元気がでたら頑張ろう、と言っている内に何だか部屋も散らかり。

そうすると、なんでこんな事に時間を使ってしまったんだ~~となり、更に自己嫌悪に陥る、なんてことありませんか、たまには。私はあります(今日は朝コンタクトを忘れ、帰りは傘を忘れて会社に戻り、さらに電車に乗ってからPCを忘れたのを思い出し戻り...)

そんな時こそ、自分をいい方向に導く「自分感謝DAY」の開催が負の連鎖ストップに効きます。

 

メニューを予めストックしておく

自分感謝DAYの開催にあたり重要なことがあります。それは、「メニューを元気な時にできるだけストックしておくこと」です。なぜなら、できるなら何もしたくない自己嫌悪フェーズの時に「何しよう」から考えるのはしんどいからです。普段からできるだけたくさんメニューを用意しておき、その時の気分に合わせてさっと選べるようにしておくと、「したくもないことをする」自己嫌悪スパイラルの道を選ばずにすみます。

ちなみに私が手帳にストックしているものを一部公開します。

■やっていて楽しいorリラックスできると思えるもの

・おいしいごはんを作る

・おいしいものを食べに行く

・本屋で本を漁る

・銭湯に行く

・お風呂にちょっと高級な入浴剤をいれる

ヒトカラに行く

・プチ観光に行く(寺社、水族館、動物園)

・300円のパックをする

・2時間だけ超綺麗な漫画喫茶でゆったりする

■おいしい!と思ったもの

・串◯ツ田中のポテトサラダ

・◯◯のミックスカレー

・××のフルーツパーラーのフルーツサンド

・△△喫茶店のクッキー

・・・(他、見た映画や本で元気になれるものを順次ストック)

メニューのポイントは

1.ある程度時間を区切って行える(例えば漫画・アニメだとハマってダラダラして自己嫌悪になる場合がある)

2.SNS等人の反応が気になるものはしない

3.何か自分にいいことしてる!感がある

です。

友達を呼び出す!というのも選択肢の1つではあるのですが、自己肯定感が下がりまくっている場合、誘っても友達が来られない、ちょっとだけ会いたかったけど結局終電まで・・・等でさらに落ち込んだりすることもあるので、それはある程度元気が出てきた場合に選ぶと良いです。

 

感謝DAY開催後は、何かいいことが起こる

自己肯定感が下がっている時に何かやると本当に何もかもうまくいかないのですが、自分感謝DAYをしてから何かやると、何かしらいいことおきます。

これは多分、きちんと「いいこと」が起きた時に受け取れる準備ができるようになるからだ、というのが個人的な考えです。

ちなみに私は今日大分落ち気味なので、いつもよりも品揃えがよくて新鮮なモノが置いてあるスーパーで美味しいお肉とお野菜を買って、気合をいれてご飯をつくり、美乳美尻筋トレをし、高級な入浴剤をいれてゆっくりお風呂にはいって、早めに寝たいと思います。

 

というわけで、今日は自分感謝DAYについてでした。何となくうまくいっていないな~と思ったら、騙されたと思ってやってみてください。

f:id:caorin-career:20180417180359j:image